2014年03月30日
リサイクルショップAYAさん
こんにちは(^○^)
昨日保育園から帰って来たひーちゃんが書いた絵。

上手く書けてるけど恥ずかしい
夜実家に行った時に絵を見せながら今朝の出来事を話してました。
さて先日リサイクルショップAYAさんへ納品に行きました。
通帳ケース3つ。



母子手帳ケース1つを納品。

スタイはちょっとだけ在庫があったけど、他は全て在庫切れだったので頑張りました(^○^)
来週か再来週には長財布も納品出来ると思います
昨日保育園から帰って来たひーちゃんが書いた絵。

上手く書けてるけど恥ずかしい

夜実家に行った時に絵を見せながら今朝の出来事を話してました。
さて先日リサイクルショップAYAさんへ納品に行きました。
通帳ケース3つ。



母子手帳ケース1つを納品。

スタイはちょっとだけ在庫があったけど、他は全て在庫切れだったので頑張りました(^○^)
来週か再来週には長財布も納品出来ると思います

2014年03月29日
オーダー出産祝い4点セット
おはようございます
雨ですね
今朝は車と家の鍵が無くなりなかなか見つからなくて保育園には義父さんに車を出してもらい一緒に行きました
その後赤ちゃんを義母さんにみてもらい片付けをしながら鍵探し。
布団の下にありました

さて出産前にオーダー頂いていた出産祝いのセット。母子手帳ケース、オムツポーチ、お尻拭きケース、スタイの4点セット。




先日産まれたとの事でなんとか間に合ったかなぁ。
オーダー頂いたお客様にも出産された方にも喜んで貰えたら良いなぁ
本日お渡しです。
今週は他にも色々納品しているのでまた時間のある時にご紹介出来たらと思います

雨ですね

今朝は車と家の鍵が無くなりなかなか見つからなくて保育園には義父さんに車を出してもらい一緒に行きました

布団の下にありました


さて出産前にオーダー頂いていた出産祝いのセット。母子手帳ケース、オムツポーチ、お尻拭きケース、スタイの4点セット。




先日産まれたとの事でなんとか間に合ったかなぁ。
オーダー頂いたお客様にも出産された方にも喜んで貰えたら良いなぁ


今週は他にも色々納品しているのでまた時間のある時にご紹介出来たらと思います

2014年03月24日
オーダー☆母子手帳ケース
こんばんは
先週の水曜日に母子手帳ケースと長財布が仕上がったんですが、長財布は急ぎのオーダーだったのでうっかり写真を取らずに納品してしまった
渡して家に帰って気付いたし
母子手帳ケースは出産祝いに他の物も一緒にオーダー頂いてるので全部完成したらご紹介します。
さて今日はベビちゃんがよく寝てくれたので朝から生地の整理をしたり、製作をしたり
天気も良かったので洗濯物も良く乾きました。
今日完成して納品したのがこちらの母子手帳ケース。

気に入って下さって良かったです
夕方は娘が頭が痛いと泣き出したっと保育園から電話があり、迎えに行くと熱も高くて。
病院から帰り薬を飲ませて効くまでずっと泣いていて可哀相でしたが薬が効いてからはすっかり元気になって。うるさい位。明日良くなっていればいいけど。
ベビちゃんは夜もよ〜く寝てくれて朝まで起きないので今日今夜は裁断と製作を頑張ろうと思います

先週の水曜日に母子手帳ケースと長財布が仕上がったんですが、長財布は急ぎのオーダーだったのでうっかり写真を取らずに納品してしまった

渡して家に帰って気付いたし

母子手帳ケースは出産祝いに他の物も一緒にオーダー頂いてるので全部完成したらご紹介します。
さて今日はベビちゃんがよく寝てくれたので朝から生地の整理をしたり、製作をしたり

天気も良かったので洗濯物も良く乾きました。
今日完成して納品したのがこちらの母子手帳ケース。

気に入って下さって良かったです

夕方は娘が頭が痛いと泣き出したっと保育園から電話があり、迎えに行くと熱も高くて。
病院から帰り薬を飲ませて効くまでずっと泣いていて可哀相でしたが薬が効いてからはすっかり元気になって。うるさい位。明日良くなっていればいいけど。
ベビちゃんは夜もよ〜く寝てくれて朝まで起きないので今日今夜は裁断と製作を頑張ろうと思います

2014年03月18日
お久しぶりです
こんにちは(^○^)
新年の挨拶も出来ないままでした。
1月17日に次女を出産しました。最初で最後の顔出し。

エコーでは毎回3.4週大き目に成長していたのでビッグベビーが産まれるんじゃ無いかと心配でしたが3065gと普通でした。
陣痛開始から中々間隔が縮まらず、促進剤を使ってのお産。その後破水してすぐに産まれました(^○^)
退院後に何故か恥骨が痛くなり布団から起き上がるのすらキツくて。歩くのもやっとな状態になり整体に行ったり、整形外科に行ったりしたけど良くならず、3件目の整体でやっとうごけるようになって。
歩けるようになったと思ったら今度は高熱。当番医院を受診したり、産婦人科に行ったり最終的には外陰部に血腫が出来ている事が分かり40℃以上の高熱と炎症反応と白血球の数値が異常に高かった為に入院になり抗生剤の点滴開始。
入院前に当番医院で産婦人科を受診した時に血腫を切除して貰ってたんだけど、まだ残ってるって事で入院中に手術をすることに。
約2週間の入院生活でした。その後赤ちゃんがRSウイルスになり約10日間の入院。落ち着いたのは2月後半。退院してすぐにひな祭りの雛人形出して初節句をしてお宮参りをしてやっと落ち着きました(^○^)
ハンドメイドもぼちぼち再開してます。
出産前に頂いていたオーダーを完成させられなかったので、頑張って赤ちゃんが寝てる間に頑張ってます
新年の挨拶も出来ないままでした。
1月17日に次女を出産しました。最初で最後の顔出し。

エコーでは毎回3.4週大き目に成長していたのでビッグベビーが産まれるんじゃ無いかと心配でしたが3065gと普通でした。
陣痛開始から中々間隔が縮まらず、促進剤を使ってのお産。その後破水してすぐに産まれました(^○^)
退院後に何故か恥骨が痛くなり布団から起き上がるのすらキツくて。歩くのもやっとな状態になり整体に行ったり、整形外科に行ったりしたけど良くならず、3件目の整体でやっとうごけるようになって。
歩けるようになったと思ったら今度は高熱。当番医院を受診したり、産婦人科に行ったり最終的には外陰部に血腫が出来ている事が分かり40℃以上の高熱と炎症反応と白血球の数値が異常に高かった為に入院になり抗生剤の点滴開始。
入院前に当番医院で産婦人科を受診した時に血腫を切除して貰ってたんだけど、まだ残ってるって事で入院中に手術をすることに。
約2週間の入院生活でした。その後赤ちゃんがRSウイルスになり約10日間の入院。落ち着いたのは2月後半。退院してすぐにひな祭りの雛人形出して初節句をしてお宮参りをしてやっと落ち着きました(^○^)
ハンドメイドもぼちぼち再開してます。
出産前に頂いていたオーダーを完成させられなかったので、頑張って赤ちゃんが寝てる間に頑張ってます

2013年12月15日
2013年12月14日
明日は蒲生郷アトリエ
こんばんは
相変わらず、吐き気とゲップで気持ち悪いです

食欲が無いわけではないけど食べるとキツイ

明日は産前最後のイベント出店です。
蒲生郷アトリエに参加します


私の作品はかなり品薄ですが、スタイだけは頑張って沢山作りました。写真は前の物です。まだ値札付けが終わってないので写真も撮ってなくて
今夜作りかけの通帳ケースが一つあるのでそれまで仕上げようと思ってます。あとネックウォーマーも何個か作ろうかなぁ
長財布は在庫無しです。母子手帳ケース、サニタリーケースは1つずつですが在庫ありです。
その他ムナカタさん、eriちゃんの子供服、mizuhoちゃんのオムツポーチ.RONちゃんのスイーツデコやフェルトのおままごとセット.nanoさんのアクセサリーや髪留め.RUAさんの布小物などなど沢山あるのでドライブがてら遊びに来て下さい
次男はる君とお店番予定です

相変わらず、吐き気とゲップで気持ち悪いです


食欲が無いわけではないけど食べるとキツイ


明日は産前最後のイベント出店です。
蒲生郷アトリエに参加します



私の作品はかなり品薄ですが、スタイだけは頑張って沢山作りました。写真は前の物です。まだ値札付けが終わってないので写真も撮ってなくて

今夜作りかけの通帳ケースが一つあるのでそれまで仕上げようと思ってます。あとネックウォーマーも何個か作ろうかなぁ

その他ムナカタさん、eriちゃんの子供服、mizuhoちゃんのオムツポーチ.RONちゃんのスイーツデコやフェルトのおままごとセット.nanoさんのアクセサリーや髪留め.RUAさんの布小物などなど沢山あるのでドライブがてら遊びに来て下さい

次男はる君とお店番予定です

2013年12月13日
後期つわり
こんにちは

後期のつわり&腰の痛みで夜眠れず
腰の痛みは毎回だけど、後期のつわりがここまであるのは始めてかも。
昨日の健診では赤ちゃんはとっても大きく順調っというか大き目に成長中。もう2400g超えました
まだ34週なのに。
そして子宮頸管の長さを測って貰うと、38mm。この週数の妊娠さんにしては長いらしい
張りが結構あるので、張り止めを貰う予定だったけど、飲むとかえって陣痛が来づらくなるから飲まない方がいいかもっとの事。
午前中整体と買い物を済ませたので今からお昼寝をちょっとしてスタイを作ろうかなぁ。
今週末は蒲生郷アトリエです
産前最後のイベント出店です。
私の作品は品数そんなに多くないですが、ムナカタさんの子供服や、他の作家さんのスイーツデコや布小物などありますので、よかったら遊びに来て下さい


後期のつわり&腰の痛みで夜眠れず

腰の痛みは毎回だけど、後期のつわりがここまであるのは始めてかも。
昨日の健診では赤ちゃんはとっても大きく順調っというか大き目に成長中。もう2400g超えました

まだ34週なのに。
そして子宮頸管の長さを測って貰うと、38mm。この週数の妊娠さんにしては長いらしい

張りが結構あるので、張り止めを貰う予定だったけど、飲むとかえって陣痛が来づらくなるから飲まない方がいいかもっとの事。
午前中整体と買い物を済ませたので今からお昼寝をちょっとしてスタイを作ろうかなぁ。
今週末は蒲生郷アトリエです

産前最後のイベント出店です。
私の作品は品数そんなに多くないですが、ムナカタさんの子供服や、他の作家さんのスイーツデコや布小物などありますので、よかったら遊びに来て下さい


2013年12月08日
メルヘン館
こんばんは
今日はいい天気でしたね
家族でメルヘン館と健康の森公園へ行って来ました(^o^)
大人にはちょっと物足りなかったけど、子供達は楽しかったみたい。
伊敷のフラカッソ跡に出来たステーキ&ハンバーグ屋さんでお昼ご飯を食べて、健康の森公園へ。
遊具で思いっきり遊んで楽しそうでした。私はお腹が張ったりするので椅子に座ったり休み休み子供達の相手をしてました。
家に帰って掃除、片付け、洗車、買い物を済ませてその間に、子供達を旦那様がお風呂に入れてくれたので。6時にはご飯を食べて、8時就寝。
私は眠れず布団の中で携帯いじってます(笑)
最近更に夜眠れなくなり、後期のつわりもあったり、ちょっこちょっこ作品作りをしたりはしていますがなかなか思うように進まない
頑張らなければ

15日は産前最後のイベント。蒲生郷アトリエに参加予定です

一週間しか無いので頑張って作品作りをしたいと思います。オーダーも今年中に仕上げられるように頑張ります

今日はいい天気でしたね

家族でメルヘン館と健康の森公園へ行って来ました(^o^)

大人にはちょっと物足りなかったけど、子供達は楽しかったみたい。
伊敷のフラカッソ跡に出来たステーキ&ハンバーグ屋さんでお昼ご飯を食べて、健康の森公園へ。
遊具で思いっきり遊んで楽しそうでした。私はお腹が張ったりするので椅子に座ったり休み休み子供達の相手をしてました。
家に帰って掃除、片付け、洗車、買い物を済ませてその間に、子供達を旦那様がお風呂に入れてくれたので。6時にはご飯を食べて、8時就寝。
私は眠れず布団の中で携帯いじってます(笑)
最近更に夜眠れなくなり、後期のつわりもあったり、ちょっこちょっこ作品作りをしたりはしていますがなかなか思うように進まない

頑張らなければ


15日は産前最後のイベント。蒲生郷アトリエに参加予定です


一週間しか無いので頑張って作品作りをしたいと思います。オーダーも今年中に仕上げられるように頑張ります


2013年11月30日
オーダー☆通帳ケース
おはようございます
久しぶりに肩凝りで頭痛が
昨夜は痛さで目が覚めて薬をのみ、結構の良くなるクリームを肩と首に塗り寝ました。
今朝は頭痛は無いけど、肩凝りが

さて先日納品したよかとこ祭りでオーダー頂いた通帳ケースの紹介


ご主人が作られているかぼちゃを貰っちゃいました

煮物はあまり子供達が食べてくれないからケーキでも作ろうかなぁ

久しぶりに肩凝りで頭痛が

今朝は頭痛は無いけど、肩凝りが


さて先日納品したよかとこ祭りでオーダー頂いた通帳ケースの紹介



ご主人が作られているかぼちゃを貰っちゃいました


煮物はあまり子供達が食べてくれないからケーキでも作ろうかなぁ

2013年11月29日
やはり大きい
おはようございます
昨日の妊婦健診。初めて1.8kg増えてました
いつも1kg以内の増加だったので今回はちょっと増えすぎ
最近間食したり結構してたから仕方ないかぁ。二週間後健診で現状維持出来るように頑張らなきゃ。

ベビーちゃんは相変わらず大き目。足の長さは週数通りでしたが、頭とお腹の輪切がでかい。
長女はお腹の中で頭が小さく足が長い。毎回週数より1週間位大き目でした。予定日より一週間過ぎて産まれましたが3030gとまぁ思ったよりは大きくなかった。今でも頭は小さく足がすらっと長い
長男は頭が小さく、足は標準。お腹の輪切が、大きかったのかな?39週で産まれましたが、3005g。足は短い(笑)けど頭は小さい。
次男は健診で頭が大きくて足は長い。お腹の輪切が小さめで毎回ちょっと小さいねっと言われてました。38週で産まれて2680g3人の中で1番小さく産まれましたが頭は1番大きくおでこも出てて後ろでこも出てます。顔は小さいけど
頭はでかい
とにかくよく飲む子で産後の成長率が凄かった。1ヶ月健診では3人の中で1番大きくなってた(笑)
さて次女ちゃんはどうなるかなぁ。今の所お腹の中で1番大きく成長中。頭は2週間、お腹は3週間分大きい。推定体重は2017g(>人<;)37週がお正月の3日なので37週超えたら早く産みたいなぁ

昨日の妊婦健診。初めて1.8kg増えてました


最近間食したり結構してたから仕方ないかぁ。二週間後健診で現状維持出来るように頑張らなきゃ。

ベビーちゃんは相変わらず大き目。足の長さは週数通りでしたが、頭とお腹の輪切がでかい。
長女はお腹の中で頭が小さく足が長い。毎回週数より1週間位大き目でした。予定日より一週間過ぎて産まれましたが3030gとまぁ思ったよりは大きくなかった。今でも頭は小さく足がすらっと長い

長男は頭が小さく、足は標準。お腹の輪切が、大きかったのかな?39週で産まれましたが、3005g。足は短い(笑)けど頭は小さい。
次男は健診で頭が大きくて足は長い。お腹の輪切が小さめで毎回ちょっと小さいねっと言われてました。38週で産まれて2680g3人の中で1番小さく産まれましたが頭は1番大きくおでこも出てて後ろでこも出てます。顔は小さいけど
頭はでかい

さて次女ちゃんはどうなるかなぁ。今の所お腹の中で1番大きく成長中。頭は2週間、お腹は3週間分大きい。推定体重は2017g(>人<;)37週がお正月の3日なので37週超えたら早く産みたいなぁ


2013年11月28日
形見の帯で
おはようございます
なんだがお久しぶりのブログですね。何かとバタバタしていて。ブログを休んでる間に、きゃんぱくとコラボで入来のもんじょでワークショップをしたり、次男君の誕生日があったり
最近寒くなったのとお腹もかなり大きくなり、なかなか作業がはかどらず

今頂いているオーダーを何とか今年中には仕上げる予定では居るのですが、果たして間に合うのか
昨日は以前母の職場の方から預かって頂い形見の帯で通帳ケースを作りました。帯が結構厚手なのでどの芯を使うか迷ったのですが、もうちょっと薄い芯を使えば良かったのかな。シュプールで、19番の針で縫ったけど、ギリギリでした

なんとか仕上がったのがこちら。
3人分です。姉妹で使われるそうです
よかとこ祭りでオーダー頂いた通帳ケースも先日仕上がったのですが、iPadで写真をとったので、また自宅に帰ってからUPします
今日は妊婦健診です。終わってお客様に納品をしたら母とキャロットに仕入れに行ってきます

なんだがお久しぶりのブログですね。何かとバタバタしていて。ブログを休んでる間に、きゃんぱくとコラボで入来のもんじょでワークショップをしたり、次男君の誕生日があったり

最近寒くなったのとお腹もかなり大きくなり、なかなか作業がはかどらず


今頂いているオーダーを何とか今年中には仕上げる予定では居るのですが、果たして間に合うのか

昨日は以前母の職場の方から預かって頂い形見の帯で通帳ケースを作りました。帯が結構厚手なのでどの芯を使うか迷ったのですが、もうちょっと薄い芯を使えば良かったのかな。シュプールで、19番の針で縫ったけど、ギリギリでした


なんとか仕上がったのがこちら。

3人分です。姉妹で使われるそうです

よかとこ祭りでオーダー頂いた通帳ケースも先日仕上がったのですが、iPadで写真をとったので、また自宅に帰ってからUPします

今日は妊婦健診です。終わってお客様に納品をしたら母とキャロットに仕入れに行ってきます


2013年11月12日
逆子治ってたぁ。
こんにちは
今日は助産師外来の日でした。気になる逆子は治ってました
今日の健診で治ってなかったらお灸に行こうかとか考えてたので良かったです
でもちょっと珍しい体位をしてるらしく、出産までにちゃんとした向きになってくれたらいいなぁ
そして逆子に戻らないで(笑)
4人目だから帝王切開でもいいかなぁっと思ったりしたけど、普通分娩と帝王切開両方経験した友達や義妹に聞いたら術後が凄く痛いみたいで
長女の出産の時は38時間掛かって、長男は5時間。次男はまたまた時間が掛かって8時間位だったかなぁ。
長男の時は安産の為にラズベリーリーフティを、飲んだりしてたけど次男の時は何もしなかったのでもしかしたら時間掛かったのかな
今回はまたラズベリーリーフティを飲んでみようと思います

よぉ〜し。今夜こそ子供達を寝かせて作業したいなぁ


今日は助産師外来の日でした。気になる逆子は治ってました



でもちょっと珍しい体位をしてるらしく、出産までにちゃんとした向きになってくれたらいいなぁ

4人目だから帝王切開でもいいかなぁっと思ったりしたけど、普通分娩と帝王切開両方経験した友達や義妹に聞いたら術後が凄く痛いみたいで

長女の出産の時は38時間掛かって、長男は5時間。次男はまたまた時間が掛かって8時間位だったかなぁ。
長男の時は安産の為にラズベリーリーフティを、飲んだりしてたけど次男の時は何もしなかったのでもしかしたら時間掛かったのかな

今回はまたラズベリーリーフティを飲んでみようと思います


よぉ〜し。今夜こそ子供達を寝かせて作業したいなぁ


2013年11月10日
眠たい
こんばんは
昨日はお友達とランチの後市内の山形屋の北海道物産展に行って来ました

買ったのはスイーツばかり(笑)
ここ何日が眠れなかったり、寝ても寝ても寝足りなかったり。今日は実家で作業しようと思い道具を持って出掛けたけど、3時間位コタツでゴロゴロしてました。でも子供達の喧嘩する声に何度も起こされ熟睡は出来なかったけど。
その後1時間位母子手帳ケースや通帳ケース、長財布の接着芯の裁断をしました

今年中に今頂いているオーダーを済ませて出産に備えなきゃ

今のペースではギリギリかもなのでちょっとペースアップしなきゃなぁ。
では今日は実家の父の誕生日なので実家でご飯を食べて帰ります

昨日はお友達とランチの後市内の山形屋の北海道物産展に行って来ました


買ったのはスイーツばかり(笑)
ここ何日が眠れなかったり、寝ても寝ても寝足りなかったり。今日は実家で作業しようと思い道具を持って出掛けたけど、3時間位コタツでゴロゴロしてました。でも子供達の喧嘩する声に何度も起こされ熟睡は出来なかったけど。
その後1時間位母子手帳ケースや通帳ケース、長財布の接着芯の裁断をしました


今年中に今頂いているオーダーを済ませて出産に備えなきゃ


今のペースではギリギリかもなのでちょっとペースアップしなきゃなぁ。
では今日は実家の父の誕生日なので実家でご飯を食べて帰ります


2013年11月08日
ひーちゃん自転車に乗れるように
おはようございます
今朝は寒かったですね。昨日慌てて灯油を買いに行って、今朝はコタツを出しました
本当はもうちょっと部屋を片付けてから出したかったんだけど、片付けが間に合わなかった

そうそう。うちの5歳の長女ひーちゃん。クリスマスか5月の誕生日に自転車をプレゼントしようかと思っているのですが、一昨日保育園に迎えに行くと保育園の自転車に乗って足でこいで練習してました。まだまだ乗れないなぁっと思っていたら、昨日迎えに行くと足でちょっとこいだ後数メートルですがペダルを漕いでバランスをとりながら前に進んでました。
ひーちゃんは私が見てるのに気付いてなかったみたいで、私が「すごい!今乗れたじゃん」って喜んで話しかけると、びっくりしてお母さん見てたの??乗れるようになったよって
満面の笑みでした。
自分が小さい頃は補助輪ありの自転車を買って貰って乗り回してから外して貰って後ろを捕まえて貰って練習したような。一人で乗れるようになるなんて
足はあまり早く無いけど、案外運動神経良いのかな


今朝は寒かったですね。昨日慌てて灯油を買いに行って、今朝はコタツを出しました

本当はもうちょっと部屋を片付けてから出したかったんだけど、片付けが間に合わなかった


そうそう。うちの5歳の長女ひーちゃん。クリスマスか5月の誕生日に自転車をプレゼントしようかと思っているのですが、一昨日保育園に迎えに行くと保育園の自転車に乗って足でこいで練習してました。まだまだ乗れないなぁっと思っていたら、昨日迎えに行くと足でちょっとこいだ後数メートルですがペダルを漕いでバランスをとりながら前に進んでました。
ひーちゃんは私が見てるのに気付いてなかったみたいで、私が「すごい!今乗れたじゃん」って喜んで話しかけると、びっくりしてお母さん見てたの??乗れるようになったよって


自分が小さい頃は補助輪ありの自転車を買って貰って乗り回してから外して貰って後ろを捕まえて貰って練習したような。一人で乗れるようになるなんて



2013年11月07日
はる君最後の鹿大
おはようございます
夜中何度も目が覚めて、そろそろ授乳に備えて身体も準備を、しているのかな?
プラス子供達にも一回ずつ起こされ全然寝た気がしない。夜も起きて作業は出来なかった
今日は鹿大に来てます。術後最後の経過観察になる予定。生後半年から通い始めて、2年越しの手術を9月に終えて。
摘出した物も悪いものでは無かったそうで、でもとっても珍しい物だったみたいです
出産前に終わらせられてよかったぁ

今日は病院が終わったら市内の友達と久しぶりに会って来ます
赤ちゃん大きくなってるだろうなぁ
楽しみ

夜中何度も目が覚めて、そろそろ授乳に備えて身体も準備を、しているのかな?
プラス子供達にも一回ずつ起こされ全然寝た気がしない。夜も起きて作業は出来なかった

今日は鹿大に来てます。術後最後の経過観察になる予定。生後半年から通い始めて、2年越しの手術を9月に終えて。
摘出した物も悪いものでは無かったそうで、でもとっても珍しい物だったみたいです

出産前に終わらせられてよかったぁ


今日は病院が終わったら市内の友達と久しぶりに会って来ます




2013年11月06日
お待たせしました
こんばんは
だいぶお待たせしてしまいましたが、以前長財布をオーダー下さった方に頼まれていた、ショルダー用の紐と、持ち手。

今朝仕上げました
昨日は夜起きて作業する予定が起きれず
寒くなったので布団から出たくなくて
今夜は頑張らねば

だいぶお待たせしてしまいましたが、以前長財布をオーダー下さった方に頼まれていた、ショルダー用の紐と、持ち手。

今朝仕上げました

昨日は夜起きて作業する予定が起きれず


今夜は頑張らねば


2013年11月05日
スイートポテト
こんばんは
めっちゃ久しぶりにお菓子作りをしました
昨日実家からさつまいもを沢山もらってきたので、スイートポテトに。去年はスイートポテトスティックケーキが子供達に大好評で、また作ってっとリクエストされましたが、裏ごしに疲れてしまってどうしようか迷っていたら、LINEのタイムラインに美味しそうなスイートポテトを知合いの方がUPされてて
レシピを、聞いて早速作ってみました

ちょっと焼き色付きすぎたけど、焼きたてを味見してみたけど美味しかったぁ
夕飯と一緒に、作ったので子供達には明日の朝食べさせよう

めっちゃ久しぶりにお菓子作りをしました




ちょっと焼き色付きすぎたけど、焼きたてを味見してみたけど美味しかったぁ

夕飯と一緒に、作ったので子供達には明日の朝食べさせよう


2013年11月05日
オーダー☆横長ラウンドバッグ
おはようございます
大分前から11月にお友達にプレゼントしたいからとオーダー頂いていた横長ラウンドバッグ。
のんびり構えていたら約束の11月に
時の流れは早いですね
やっと完成しました

http://seletsucre.seesaa.net/s/category/6608290-1.html
こちらの型紙を参考にさせていただきました
いい天気ですが、霞んでますね
PM2.5かなぁ。

大分前から11月にお友達にプレゼントしたいからとオーダー頂いていた横長ラウンドバッグ。
のんびり構えていたら約束の11月に


やっと完成しました


http://seletsucre.seesaa.net/s/category/6608290-1.html
こちらの型紙を参考にさせていただきました

いい天気ですが、霞んでますね

2013年11月04日
塗り塗り
こんにちは
今日は朝子供達のリクエストでタイヨーのゲームセンターに行き、その後実家へ。
先日貰って来たりんご箱を色ニスで塗り塗り。
家のインテリアとして使えるように、家の家具の色と合わせてダークウォークに。先週イベント用の什器としても使えるように、白に塗った物も。
子供達のおもちゃがボールハウスから溢れかえってましたが、このりんご箱に整理したら大分すっきり。
まだ片付け途中なので綺麗に整理出来たら写真載せます
まだちょっとお見せ出来る状態ではなくて

私の作業スペースももうちょっと片付けて作業しやすい空間にしたいなぁ

今日は朝子供達のリクエストでタイヨーのゲームセンターに行き、その後実家へ。
先日貰って来たりんご箱を色ニスで塗り塗り。
家のインテリアとして使えるように、家の家具の色と合わせてダークウォークに。先週イベント用の什器としても使えるように、白に塗った物も。
子供達のおもちゃがボールハウスから溢れかえってましたが、このりんご箱に整理したら大分すっきり。
まだ片付け途中なので綺麗に整理出来たら写真載せます



私の作業スペースももうちょっと片付けて作業しやすい空間にしたいなぁ

2013年11月03日
よかとこ祭ありがとうございました
こんばんは


今日は1日雨が降ったり、止んだりでしたがよかとこ祭沢山のお客様で賑わってました
パトカーや消防車に乗れたり、体験コーナーは終日沢山の人で賑わってました
ハンドメイドブースも沢山の方に作品を見て頂いて
お嫁に迎えて下さって、楽しい1日になりました

今日はお隣のクリエイティブ花咲さんにお手伝いしてもらったり、お友達に売り子の手伝いをしてもらったり、本当に有難かったです

お隣のブースのおじちゃんに色んなイベント情報を頂いたり、キビナゴラーメンを食べたり、クレープを食べたり
凧上げもとっても白熱してましたよ

リピーターのお客様がきて下さったり、リピーターのお客様から聞いて来て下さったり、いつもブログを見てますっとご来店下さったり
最後まで出るか出ないか迷ってましたが、参加して良かったなぁっと思いました
今日が最後の予定でしたが、ちょっと迷って来ました(笑)またイベントに参加する時はこちらのブログで告知しますね



今日は1日雨が降ったり、止んだりでしたがよかとこ祭沢山のお客様で賑わってました

パトカーや消防車に乗れたり、体験コーナーは終日沢山の人で賑わってました

ハンドメイドブースも沢山の方に作品を見て頂いて



今日はお隣のクリエイティブ花咲さんにお手伝いしてもらったり、お友達に売り子の手伝いをしてもらったり、本当に有難かったです


お隣のブースのおじちゃんに色んなイベント情報を頂いたり、キビナゴラーメンを食べたり、クレープを食べたり

凧上げもとっても白熱してましたよ


リピーターのお客様がきて下さったり、リピーターのお客様から聞いて来て下さったり、いつもブログを見てますっとご来店下さったり

最後まで出るか出ないか迷ってましたが、参加して良かったなぁっと思いました

今日が最後の予定でしたが、ちょっと迷って来ました(笑)またイベントに参加する時はこちらのブログで告知しますね
